2022年08月03日

9月後半の展覧会 「染織 玉井佐知展」

1656304792412.jpg
1656304792713.jpg
染織 玉井佐知展
Charbcterized  Body
2022-9/22(木)~10/2(日)
26月休み
11:00~17:00(17:00以降は要予約)
2021年10月にカンディハウス大阪にて、「お気に入りの家具とアートのある暮らし展9」
に続く、玉井さんの型染めによる染織展です。

始めて出会って7年、お子様も成長されて、ギャラリーでようやく実現する個展です。

人物をモチーフに、型染めという手法で抽象画を描くように、ダイナミックに表現されている玉井さん…。

溢れる色彩とフォルムに魅了されます!!

是非、初秋の一日、ギャラリーの自然光でご覧下さい。


posted by naoko at 09:45| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月29日

9月前半の展覧会 ー氷の月を迎えにーキタミノル作品展

EFBC92EFBC90EFBC92EFBC92E38386E38299E383A9E3838FE3829AE383BCE38381E382A7DMEFBC91E28892EFBC922028129.jpeg
2022E38386E38299E383A9E3838FE3829AE383BCE38381E382A7DME58887E6898B2028129.jpeg
キタミノル作品展
ー氷の月を迎えにー
2022.9/1(木)~11(日)
11:00~17:00(月休み)

雰囲気のある、平面と立体を融合させた面白い作品です。
是非自然光のギャラリーで、生の作品をご覧になって下さい。
路地裏散策がてら、
皆様のお越しをお待ちしています。
posted by naoko at 22:18| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ギャラリーデラ−パーチェ夏季休廊のお知らせ

 ー夏季休廊のお知らせー
今年の夏は記録的な猛暑が続きます。
お暑い時期とコロナ蔓延で、外出を控えていらっしゃる方も大勢いらっしゃると思います。

この様な時期ですので、
ギャラリーデラ−パーチェは、8/1〜8/31まで夏季休廊とさせて頂く事になりました。

9月1日からは、暑さもコロナ禍も少し落ち着いている事を祈りつつ…。
皆様も良い夏休みをお過ごし下さい。
それでは、
9月1日からのキタミノル展で、
皆様のお越しをお待ちしております。
ギャラリーデラ−パーチェ
黒澤 直子

posted by naoko at 22:02| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月22日

7月後半の展覧会「ー人と旅と INDIAー旗手 愛子 展」

1650505529188-e5ac8.jpg
1652172283881-18184.jpg
ー人と旅と INDIAー
旗手 愛子 展
2022-7/21(木)~31(日)月休廊
11:00~17:00
インドにて、スケッチを現場で描き…。
タブローはその時で感じた思いを形と色に…。

世界中が平和になって、自由に旅ができることを願って!!

インドに魅せられて…。
絵筆からほとばしるカタチと色彩に、魅了される油彩画です。

元気をお届け出来る作品を、是非ギャラリーでご覧下さい!!

皆様のお越しをお待ちしています。



posted by naoko at 11:53| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月前半の展覧会 「木村彰弘 陶展」

1653273503799.jpg1653273487620.jpg
木村 彰弘 陶展
kIMURA Akihiro‘s Ceramic Exhibition 2022
2022-7/7(木)-16(土)月休み
11:00~17:00
愉しい絵付けのお皿や器。
釉薬にこだわった花入れ、思わず手に取りたくなる、愛しいオヴジェたち…。
今回も楽しみな陶の作品が並びます。
皆様のお越しをお待ちしております。
posted by naoko at 11:32| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月29日

6月後半の展覧会 「凪」これから何かが始まる予感 ー辻めぐみ×濱坂幸代

E382B9E383A9E382A4E38388E382991.jpg
E382B9E383A9E382A4E38388E382992-d0c7c.jpg
     凪  なぎ
ーこれから何かが始まる予感ー
辻めぐみ  お軸 × 濱坂幸代 和紙灯り
2022-6/23(木)~7/3(日)月休み
11:00~17:00
初夏のしつらえを素敵にコーディネート…。
モダンなお軸とあかりをお楽しみ下さい!!

皆様のお越しをお待ちしています。



posted by naoko at 15:07| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月10日

6月前半の展覧会「SPICE」大住由季展

1651124774314.jpg
1651124774348.jpg
SPICE
大住由季 展
タペストリーや敷物、
ハンドメイドの織物の美しさをご覧下さい。
2022-6-2(木)〜12(日)
11:00~17:00(月休み)


posted by naoko at 18:05| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6月前半の展覧会「SPICE」大住由季展

1651124774314.jpg
1651124774348.jpg
SPICE
大住由季 展
タペストリーや敷物、
ハンドメイドの織物の美しさをご覧下さい。
2022-6-2(木)〜12(日)
11:00~17:00(月休み)



posted by naoko at 18:05| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5月後半の展覧会「yohaku」SONOPIENA山本洋子作品展

1648518400919.jpg
SONOPIENA
山本洋子 作品展
yohaku
1点モノのシルバージュエリーやデザイン布作品などを展示・販売
2022-5-19(木)〜28(土)
11:00~17:00(23(月)休廊)

☆maiko Tagata特別展示
ギャラリーの植物を草木染めで染めた柔らかな布たち。
その手から生かされる
草木と染布たち「色の風景」
も、ご一緒にお楽しみ下さい。

posted by naoko at 17:40| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月26日

5月の展覧会。前半、越田博文展「静かな漂流」 

1647827078560.jpg1647827068943-50033.jpg
越田博文展
「静かな漂流」
2022-5-5(木)〜14(土)
11:00~17:00(月休廊)

☆只今ギャラリーは、展覧会準備の為、5/3迄休廊させて頂きます。越田博文展は5/5からとなりますので、ご注意下さい!!
皆様のお越しをお待ちしております。
posted by naoko at 12:12| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする