2023年02月15日

4月中旬の展覧会 「花房秀行 銅板画展」

花房 秀行 銅板画展
2023.4.11(火)~16(日)
11:00~17:00
木々や生き物たちとの繋がりや日々の光景を少しずつ描いてきました。
物言わぬものたちとの繋がりを感じて頂けたら幸いです。
1671178519747.jpg1671178513126.jpg
posted by naoko at 16:10| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4月前半の展覧会 篠原奈穂子展「haruiro」描きとめたいのは過ぎ去る色、一瞬色。

描きとめたいのは過ぎ去る色、一瞬の色。
「haruiro」篠原奈穂子Exhibition
2023.3.30(木)~4.8(日)月休廊
11:00~17:00
作家在廊日:4.7以外は在廊されます。お話しにいらしてください。

☆久し振りに、篠原さんの透明水彩の滲み手法を使って、カードや簡単なお花を描いたり、楽しいワ−クショップ開催します。 
手ぶらでご参加出来ますので、お気軽にお申し込みください!!

~水彩で春の色遊び~
4/2(日)と4/5(水)のどちらかお選びください。
時間:14:00~15:30
参加費:3500円(材料費込み)
定員:6名迄
お申し込み、お問い合わせ
ギャラリーデラ−パーチェ迄
Tel/Fax 078-392-9638
address:
nakuro1210@yahoo.co.jp
ギャラリーデラ−パーチェ
黒澤直子

1673702761745.jpg1673702766180.jpg
皆様のご参加お待ちしております。

posted by naoko at 16:02| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月後半の展覧会「油田さや香 絵画展 ー光を放つものたちー」

油田さや香 絵画展
光を放つものたち
2023.3-16(木)~26(日)
11:00~17:00
1674012706699.jpg1674012701711-33611.jpg
ギャラリーデラ−パーチェ
078-392-9638

posted by naoko at 15:35| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月前半の展覧会「田口幸加子展ー混沌ー」

田口幸加子展
ー混沌ー
新作リトグラフを中心に
2023.3.2(火)~12(日)
1669010773663.jpg1669011562872.jpg
posted by naoko at 15:29| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月02日

Voyage-2023 野中美行個展

皆様、新年明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞ宜しくお願いします。
★但し、1月ギャラリーは冬季休廊中ですので、ご注意ください。

2023年度スタートは、今回で
16回目となる野中美行さんの個展です。

コロナ禍の中、まだまだ、自由に海外旅行に行けない現状です。

エキゾチックで色彩力で定評のある、野中作品を通してヨーロッパの旅をお楽しみください!!

Voyage2023 野中美行個展
2023-2-7(火)~19(日)
11:00~17:00
13(月)14(火)休廊
ギャラリーデラ−パーチェ
078-392-9638
nonaka25-6-02.jpgnonaka25-6-01.jpg
☆17:00以降にお越しくださる場合は、ギャラリーにご連絡をお願いします。

ライン展のご案内
2/7(火)~12(日)迄、ギャラリー北側の県民会館2Fで開催されます。
野中さんも出品されています。100号サイズの大きな作品をご覧頂けます。
個展と合わせてご覧になってください。
皆様のお越しをお待ちしています。

posted by naoko at 23:39| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月11日

贈る喜び、包みを開ける楽しみ「包みちゃん展16」

1667825227529.jpg1667825232848.jpg
恒例のクリスマスギフト展「包みちゃん展16」を開催させて頂きます。
お家時間がふえる中、お気に入りのアートで、日々を豊かに過ごしませんか。

今年は、22名の作家が心を込めて制作した作品が並びます。
心を込めて作られた一品が、皆様の心に届きますように!!

贈る喜び、包みを開ける楽しみ
「包みちゃん展16」
ー大切なあの方に、トキメキを伝えたいー
2022.12.8(火)〜23(金)
※月・火曜 休廊
11:00~17:00

お問合せ先:
ギャラリーデラ−パーチェ
078-392-9638



posted by naoko at 20:57| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月24日

11月後半の展覧会「吉田 淳一作品展」

1664858763504.jpg1664858767362.jpg
2022-11/24(木)~12/3(土)
11:00~17:00 月休み
エキゾチックなモチーフと構成、美しい色調、晩秋に相応しい絵画を是非ギャラリーの自然光でご覧ください。

皆様のお越しをお待ちしています。

posted by naoko at 21:15| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月前半の展覧会 「岸田 尚子 日本画展ー彩の季ー」

1662777583948.jpg1662777576270.jpg
岸田尚子 日本画展
ー彩の季ー
2022-11/10(木)~20(日)
11:00~17:00月休み
たゆたう光と水、揺らぐ花や樹々の葉影、留まる事なく生まれうつろい確かに流れゆく季(とき)。
春から秋にかけそれぞれの季の彩を描きました。
自然の持つ美しさや光を少しでも感じて頂けると幸いです。

作家略歴
2004年、京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程修了
修了作品展 市長賞
京都日本画新展 
神戸アートマルシェ
台北アートフェア、グループ展等多数出品

日本画の美しさを是非、ギャラリーの自然光でご覧ください!!
皆様のお越しをお待ちしています。
posted by naoko at 21:04| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10月後半の展覧会「Like the wind of Gludsted」栩山 孝展

Like the wind of Gludstedtotiyama2022-1.jpg
栩山 孝展
2022-10/27(木)~11/5(土)
11:00~17:00 月休み
2019年デンマークのグルドステッドで行われたワークショップに参加した時に制作したミクストメディアの作品を中心に展示をしてくださいます。

アートの秋、お散歩がてらお立ち寄りください!!
皆様のお越しをお待ちしております。
posted by naoko at 20:35| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月08日

10月の展覧会「お気に入りの家具とアートのある暮らし展10」 カンディハウス大阪ショップにて開催。

※10月前半の展覧会は、
カンディハウス大阪ショップにて開催させて頂きます。

「お気に入りの家具とアートのある暮らし展]」
L'art de vivre ー特別な日常ー
木村彰弘(陶芸)✕野中美行(絵画)
2022.10.6(木)-18(火)
12(水)休み
11:00~18:00
CondeHouse
カンディハウス大阪
06 6253 6678(要予約)

記念すべき10回目の今展は、カンディハウス大阪にて人気の作家お二人のコラボ展示となります。
お気に入りの家具とアートを見つけ、日常をちょっと素敵に過ごしませんか?
Gallery&space DELLA-PACE企画
(078 392 9638  主宰 黒澤直子)

della-conde2022-09-01-0dbb4.jpg
della-conde2022-09-02-c5e10.jpg
アートの秋を、カンディハウス大阪にて、お楽しみ下さい!!
posted by naoko at 12:35| Comment(0) | 展覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする